CONCEPT
劇団PATHOS PACKとは…パトスパックとは《情念の入れもの》
感情や情念をあらわす言葉「PATHOS」哲学で用いられる「パトス」は、
ペーソスとも読まれ哀愁や悲哀をこめた言葉でもあります。
そして「PACK」はその入れもの。人の情から、生きていることの不確かさと実存を見つめていこうという思いを込めた名前です。
1990年に「打打芝居公演」と銘打ち作劇を始めてから、
「damim」でもプロデュース公演のかたちで舞台創りを続けてきた宇梶剛士が“劇団”という共同体でしかでき得ない舞台作りをと考え、
唐組退団後しばしば組んできた金井良信と2007年に立ち上げ、同じく宇梶の作品に参加していた平野貴大も加わり旗揚げをしました。
年齢・キャリアにとらわれない様々な色合いと匂いを持つ俳優が集う劇団であります。
“夢”や“願い”“未来”や“思い出”“喜び”や“悲しみ”…
目には見えない、その手で触れることのできないものを、俳優たちが心と身体を使いきり、舞台に浮かび上がらせようと挑みます。
劇団PATHOS PACKとは…パトスパックとは《情念の入れもの》 感情や情念をあらわす言葉「PATHOS」哲学で用いられる「パトス」は、 ペーソスとも読まれ哀愁や悲哀をこめた言葉でもあります。 そして「PACK」はその入れもの。人の情から、生きていることの不確かさと実存を見つめていこうという思いを込めた名前です。
1990年に「打打芝居公演」と銘打ち作劇を始めてから、 「damim」でもプロデュース公演のかたちで舞台創りを続けてきた宇梶剛士が“劇団”という共同体でしかでき得ない舞台作りをと考え、 唐組退団後しばしば組んできた金井良信と2007年に立ち上げ、同じく宇梶の作品に参加していた平野貴大も加わり旗揚げをしました。 年齢・キャリアにとらわれない様々な色合いと匂いを持つ俳優が集う劇団であります。
“夢”や“願い”“未来”や“思い出”“喜び”や“悲しみ”… 目には見えない、その手で触れることのできないものを、俳優たちが心と身体を使いきり、舞台に浮かび上がらせようと挑みます。
NEWS
- 2021.05.15 2021年夏公演情報更新!
STAGE




劇団PATHOS PACK Vol.22
永遠ノ矢=トワノアイ
作・演出 宇梶剛士
菅野家の次男・海は、母方の祖父の葬儀の席で、長男・一矢が出席していないこと、20年前に亡くなった海たちの父親の墓を建てていないことを叔父たちに責められていた。
のらりくらりと責めをかわす海に、興奮した叔父が受け入れ難い言葉を吐く…。
なんと、3歳下の妹・環菜が、自分とは本当の兄妹ではないと言うのだ。
帰宅後、母親に真実を問う海であったが埒はあかず、数年前に北海道に行ったきり戻ってこない不仲の長男・一矢に会うために、海は北の大地に向け旅立つのであった。
一方、亡き父の故郷で。
先祖代々受け継がれてきた矢筒の伝承を辿ろうとしている長男・一矢。
その伝承とは、自分たちの先祖、弓の名手・イソンクルが、敵の将を射ずに、矢を捨て姿を消したという言い伝えであった。
代々受け渡されて来たという矢筒を手に、一矢の思念は350年前のアイヌモシリへと飛び交錯し絡み合い始めるのであった。
※イソンクルの「ル」は小文字。
宇梶剛士 金井良信 平野貴大 岡田優
オバタアキラ 仲道和樹 三崎栞
橘ゆかり 下畑博史(パタパタママ) 杉本凌士(劇団メンソウル)
岩戸秀年 菅川裕子 並木秀介(劇団大人の麦茶) 中村英香
2021年
≪北海道≫
【釧路】
7/1(木) 19時開演(開場18時)
【平取】
7/4(日) 14時開演(開場13時30分)
【北見】
7/7(水) 19時開演(開場18時15分)
※北海道公演のみ。東京公演はございません。
【釧路】釧路市生涯学習センター「まなぼっと幣舞」大ホール
〒085-0836 北海道釧路市幣舞町4-28
Map
【平取】平取町中央公民館
〒055-0107 北海道沙流郡平取町本町88-1
Map
【北見】北見芸術文化ホール(きた・アート21)中ホール
〒090-0811 北海道北見市泉町1-3-22
Map
【釧路】全席自由
一般:前売 4,000円、当日 4,500円
学生:前売 2,000円、当日 2,500円
※学生は大学生以下、未就学児のご入場はご遠慮ください。
【平取】全席自由
入場料無料
※要整理券、未就学児のご入場はご遠慮ください。
【北見】全席指定
一般:前売 3,000円、当日 3,500円
高校生以下:前売 500円、当日 800円
※未就学児のご入場はご遠慮ください。
【劇団】
今回、劇団窓口によるチケット販売はございません。
以下、各都市チケット取扱い窓口にてご購入くださいませ。
お手数をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。
【釧路】
〈チケット取扱い〉
コーチャンフォー釧路文化ホール(釧路市民文化会館)、釧路市生涯学習センター、釧路市民活動センターわっと、他
〈お問合せ〉
(一財)釧路市民文化振興財団
TEL: 0154-24-5005
MAIL: hall@kushiro-bunka.or.jp
【平取】
〈整理券取扱い〉
平取町中央公民館、ふれあいセンターびらとり、平取町役場振内支所、平取町役場貫気別支所
〈配布開始日〉
5/24(月) ※平日のみ9時~17時
〈お問合せ〉
平取町教育委員会
TEL: 01457-2-2619
【北見】
〈チケット取扱い〉
北見芸術文化ホール
TEL: 0157-31-8989(チケット専用電話、9時~22時(月曜休館))
〈チケット発売開始日〉
5/15(土)
〈お問合せ〉
北見芸術文化ホール
TEL: 0157-31-0909
MEMBER
Ukaji Takashi
Kanai Yoshinobu
Hirano Takahiro
Okada Masaru
Obata Akira
Nakamichi Kazuki
Misaki Shiori